AI air 製品

いるかモバイルWiFi&AI翻訳機「AI air」

高精度AI翻訳機…だけじゃない、
グローバル・クラウドSIMモバイルWiFiルータ…だけじゃない、
そんな『いるかWiFi』です!

海外旅行に。
外国人顧客とのコミュニケーションに。
モバイルWiFiルータ & AI翻訳機の 2 in 1 でスマートにお使いいただけます。


TGT社の「クラウドSIM」WiFiルータとBaidu社のAI翻訳テクノロジーが融合した、高精度翻訳機・グローバル対応モバイルWiFiルータです。2019年1月現在で、翻訳は日本語・英語・中国語・韓国語に対応しています。

本商品は、3年間の翻訳利用データ通信量が無料で附属しており、そのままで翻訳機としてお使いいただけますが、別途、通信プラン(別売)をご購入いただくことで、世界中の地域を移動しても「SIMカード差し替え不要な」モバイルWiFiルータとしてお使いいただくことができます。


かんたん操作

あらかじめ日英、日中などの翻訳モードを設定しておけば、「翻訳ボタン」を押しながらいずれかの言語を話すことで自動的に言語を認識し、一方から他方の言語への双方向音声翻訳が行われます。「日本語ボタン」、「英語ボタン」のような複数のボタンを押し分ける必要がありません。

翻訳操作のシンプルさにこだわったデザインです。


高精度なAI翻訳

翻訳処理は翻訳機本体ではなくBaidu社のAIサーバにより行われます。この人工知能は常に学習と成長を繰り返す、使えば使うほど精度の高まる技術です。2019年1月現在、日本語・英語・中国語・韓国語に対応しています。今後、対応言語が増加していきますが、機能アップデートは自動的に行われます。法人のお客様からのご要望により、接客の現場でよく使われるフレーズ、専門用語、業界用語などをAIに投入することも行っています。


スピーディーな翻訳を可能にする「クラウドSIM」通信

平均的な翻訳速度は2秒ほどです。翻訳機とAIサーバの通信はTGT社独自の「クラウドSIM」通信を介して行われます。

このクラウドSIM技術は、翻訳機本体内蔵のSIMカードではなく、リモートに存在するクラウドSIM管理サーバが通信を自動制御するもので、国内でも国外でも、常にユーザの環境に最適・最速なインターネット通信を提供するものです。ユーザ・ロケーションに応じてSIMカードを差し替えたりする必要がありません。

現時点での対応地域はこちら


翻訳機として練られた機能性

マイク(音声入力デバイス)やスピーカー(音声出力デバイス)、発声データ処理・雑音/背景音除去処理など、翻訳機としての長期テストを行い、そこで得られた分析結果を反映した、翻訳機の「最適機能」を搭載しています。


翻訳機はいろいろあるけど、ほかの翻訳機と何が違うの?

いるかWiFi『AI air』とほかの翻訳機との違いは、以下の3+1のポイントです。


Point 1. 世界中で(対応地区はこちら)、電波があれば確実につながります!

すでに長期の運用実績のあるCloud SIM技術により、翻訳機がAIサーバと接続できない、翻訳できないという事態を最小限に抑えます。翻訳したいのに通信不能で使用できないというストレスはもうありません。


Point 2. 簡単操作!音声だけで言語切り替えもできます。

タッチパネルであれを押したりこれを呼び出したりというような煩雑な操作は必要ありません。現場に強いシンプルな操作性を備えています。


Point 3. 進化し続けるAI翻訳!

AIの深度学習だけでなく、専任の研究チームが常に「音声認識精度」と「翻訳精度」をチェックし、AIサーバへのフィードバックを行っています。そのため、使えば使うほど急速に進化していきます。「APIを介してよそのAIに音声丸投げ」式ではありません。弊社では翻訳AIそのものにコミットしています。


+1のポイント 海外/国内用のモバイルWiFiルータとして利用できます。海外旅行に便利!

とくに、頻繁に海外出張や海外旅行に出かける方におすすめします。毎回レンタルの申し込みや機器の受け取り・返却に煩わされることなくWiFi環境を利用できます。


仕様・諸元

本体寸法:152mm*62mm*17mm

本体重量:約150g

バッテリー容量:4000mAh

電源入力:DC12V/1A(100V-240V)

充電時間:約5時間

連続使用時間:約12時間(利用環境により変動します)

翻訳対応言語:日本語、英語、中国語、韓国語

通信サポート:

 ・2G/3G/4G 23バンド グローバル対応

 ・LTE-FDD:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B17/B19/B20

 ・LTE-TDD:B38/B39/B40/B41

 ・WCDMA/GSM:B1/B2/B4/B5/B8

ビットレート:上り最大150Mbps、下り最大300Mbps

WiFiルータとして使用する場合の機器接続台数:1~5台

本体に附属するもの

 ・充電[USB-A ⇔ USB-microB]ケーブル

 ・ポーチ

 ・製品保証書

 ・スタートアップガイド

 ・取扱説明書

 ・翻訳で使用するデータ通信量 3年間分


本体に附属しないもの(別売)

 ・充電プラグ(USBポートのあるACアダプタープラグを別途ご用意ください)

 ・テザリング利用時のデータ通信プラン(世界周遊・アジア周遊などの通信プランを販売しています)